長崎市子育て支援センター「あいあい」さんは2023年春に新しくオープンしました。浦上天主堂や天主公園のすぐ近くにありますよ!とっても楽しかったみたいです。 木を使った可愛いおもちゃが多い こじんまりとしてアットホームな雰囲気 すぐ隣には天主公園も…
2023.7.29~30に開催された「ながさきみなとまつり」。皆さんは行かれましたか?私はメイン会場の水辺の森公園には行かなかったのですが、記録として写真などを乗せておきたいと思います。 16:00~出島宵市へ 出島の川沿いで定期的に開催されている「出島宵…
子どものときから大好きな諫早市の「わいわいプール」へ今年も行ってきました〜!広くて安くて楽しくて、本当に最高。なんといってもここの魅力はオムツが外れていないお子さんでもOKなこと。今年は人数制限も設けていないので、色々気にせず楽しめましたよ…
今年もさっそく行ってきました~~伊王島海水浴場「コスタ・デル・ソル」!長崎市では唯一となる海上アスレチックや子供用プールもあるので、子どももとっても楽しめる海水浴場です。料金や桟敷席・海水浴場までのアクセスなどを詳しくまとめました。 長崎の…
長与町にあるJAじげもん長与店さんの裏側にある「氷取西公園」へ初めていってきました!遊具は少ないですが、中々見かけない足入れブランコがあって、低年齢でも楽しめる公園だなと思います。 低年齢でも遊べる足入れブランコあり! 川沿いでのんびり穴場な…
長崎県西彼杵郡長与町にある広島お好み焼き屋さん、「銀次郎」。フォロワーさんに教えていただいたのですが、座敷ありでとっても穴場でした。味もとっても最高!おすすめです。 ゆっくり座敷あり 広島行かなくても本場の広島焼きが食べられる 駐車場あり(隣…
長崎駅のかもめ街道(かもめ横丁)内にある「魚〇亜紗」さん。海鮮丼がメインで少しお高めな印象ですが、個室が1つだけ完備されていて、子連れにもおすすめだなと思いました。味も最高に美味しかったです! かもめ街道内で数少ない個室完備店 とにかく何でも…
ながさき県民の森は長崎市中心部から約1時間と、ちょっと山の上で遠いけれど、遊具が充実していてとっても楽しい公園です。天気のいい休日に家族でどうですか?森林館という室内施設も穴場ですよ。 遊具がリニューアルして楽しい! 森林館という室内施設もあ…
長崎市科学館に行ってきました。小学生以来かも・・・?大幅にリニューアルしていてびっくりした私でした^^ 室内で学びながら遊べちゃう 体を動かせる体験コーナーが楽しい 無料のアスレチック「ふしぎタワー」が復活 基本情報 ● 名称:長崎市科学館(ながさ…
長崎市には合計15個の子育て支援センターがありますが、今日紹介する西浦上地区子育て支援センター ぴよぴよさんは中でも人気の支援センターで、いついっても多いなぁという印象です。駐車場はありませんが、住吉電停から徒歩圏内なので電車でのアクセスも便…
回転寿司の若竹丸、長崎市民ならご存知の方がほとんどかと思います。いくつかの店舗の中でも立岩店は週末でも比較的人が少なく穴場なので、よく利用する場所のひとつです。 駐車場広々!ミスターマックスからすぐ近く 他の若竹丸店舗より比較的人が少ないの…
長崎市メルカ築町周辺にある「さいさき屋」。店舗で作る自家製生そばがとっても美味しかったです。また、おでんや串揚げ、おつまみも充実しているので、浜の町周辺でサクッと昼からお酒を呑める場所としてもおすすめですよ! 基本情報 ● 名称:さいさき屋 築…