PARK
長崎市東長崎地区にある「長崎東公園」。駐車場ありの公園の中でも、トップクラスで敷地の広い公園になります。 長崎市 東公園 駐車場 ちびっこ広場(遊具) 複合遊具① 複合遊具② ブランコ スプリング遊具 鉄棒 コミュニティプール 東公園への詳しいアクセス…
長崎市の諏訪(すわ)神社は、多くの人で賑わう長崎でも大きな神社のひとつです。 そんな諏訪神社のすぐ横には「長崎公園」という公園があります。 長崎公園 駐車場 遊具 大型遊具 ブランコ 広場 どうぶつひろば ベビースペース 長崎公園への詳しいアクセス …
長崎市南部、香焼(こうやぎ)地区にある「香焼(こうやぎ)総合運動」。 アニメ「色づく世界の明日から」の聖地としても知られています。 香焼総合運動(こうやぎそうごうこうえん) 駐車場 遊具 野球場 休憩所 トイレ 展望台 香焼総合運動への詳しいアクセ…
稲佐公園は稲佐山公園のすこし麓側にある公園で、宝町から登っていく方の道の途中にあります。 小さな公園ですが、花火の穴場スポットとしてもおすすめです。 稲佐公園 遊具 複合遊具 ブランコ スプリング遊具 広場 駐車場 トイレ 花火 稲佐公園への詳しいア…
長崎市茂里町から浦上川を渡ったところにある「梁川(やながわ)公園」。 2022年に遊具がリニューアルし、小さい子から遊びやすい公園になりました。 梁川公園(やながわこうえん) 遊具 広場・バスケットリング コンビネーション遊具 ブランコ スプリング遊…
長崎市南部の三和地区にある「宮崎ダム公園」。あまり人に知られていませんが、綺麗な川遊びスポットがありました。 宮崎ダム公園 駐車場 川遊びの写真 公園 トイレ 宮崎ダム公園への詳しいアクセス 当ブログにアクセスいただき感謝します。生まれも育ちも我…
長崎市のシンボルともいえる「平和公園」。電車でもバスでもアクセスのしやすい公園です。 ここは原子爆弾が落とされた痕跡が残るスポットの中で、子連れで訪れやすい場所のひとつ。 子供と一緒に、戦争や平和についてもう一度考えてみませんか? こんな人に…
長崎市東長崎地区にある「長崎ペンギン水族館」から徒歩圏内にある「日見(ひみ)公園」。 水族館だけでなくエレナ 日見店などのスーパーも徒歩圏内です。 こんな人におすすめの公園 長崎ペンギン水族館徒歩圏内の公園を探している たっぷり走り回りたい 東…
えがわ運動公園は長崎駅から車で約15分。南部地区にある駐車場ありの広い公園です。 香焼方面に曲がらず、三和・野母崎方面へ直進した道沿いにあります。 えがわ運動公園 駐車場 トイレ 遊具 大型複合遊具① 大型複合遊具② ローラー滑り台 網 バスケットリン…
「長与総合運動公園」は長崎市内から車で約30分以内。 国道207号・大村湾沿いの道路に位置する公園で、アクセスもわかりやすいです。 こんな人におすすめの公園 長与町付近で広い公園を探している 自転車の練習ができる公園に行きたい 長与総合運動公園 駐車…
長崎市琴海地区にある「琴海中央公園」にいってきました。 正直難易度は高めですが、駐車場ありの遊具充実公園です。 こんな人におすすめの公園 アスレチック系が大好き 草スキーがしたい 琴海方面で公園を探している 長崎市 琴海中央公園 駐車場:あり(50…
長崎市田上町にある「唐八景公園(とうはっけい)」。 数ある駐車場ありの公園で、遊具も楽しいので大好きな公園のひとつです。 こんな人におすすめの公園 長崎市で駐車場あり公園を探している 砂場大好き! たっぷり走り回りたい 長崎市 唐八景公園(とうは…
長崎市三重地区にある「京泊(きょうどまり)公園」へ遊びにいってきました。 駐車場ありで遊具充実!敷地も広くてとっても楽しかったです。 こんな人におすすめの公園 長崎市内で駐車場がある穴場公園に行きたい 長いトンネル滑り台が好き! 長崎市三重方面…
長崎市で川遊びといえば!なスポット、外海の「そとめ神浦川(こうのうら)河川公園」に遊びにいってきました。 5月の連休中に行きましたが、まだまだ水が冷たく、また夏にも水遊びに行きたい場所のひとつです。 こんな人におすすめ 長崎市内で子連れで川遊…
2021年に新しくできた「中里ふれあい公園」に遊びにいってきました。 長崎市東長崎から下道で多良見へ向かう途中から見える公園ですが、アクセスが多少難しいです。 今日は中里ふれあい公園の遊具やアクセスと共に紹介したいと思います。 こんな人におすすめ…
つつじの名所のひとつである「諫早公園(上山《じょうやま》公園)へ行ってきました。 諫早公園の駐車場や遊具、その他施設についてまとめたいと思います。 こんなこと書いてます 諫早公園の眼鏡橋の駐車場はどこ? 諫早公園でつつじをみたいけど子連れでも…
大村市にある「大村公園」に初めて遊びにいってきました! 春には桜、梅雨シーズンには菖蒲と、地元民のみならずたくさんの人が集まる憩いの場。 入場料無料が不思議なくらい。とても魅力ある大村公園でした。 こんな人におすすめの公園 お花見をしたい 季節…
長崎市風頭公園といえばブーツを履いた「坂本龍馬像」がある公園です。 そんな風頭公園は観光地として人気のスポットですが、遊具があるかどうか調べました。 風頭公園(かざがしらこうえん) 駐車場:なし(近隣民間パーキング) トイレ:〇(おむつ替えな…
諫早市多良見町にある「のぞみ公園」は長崎市内からも車で約30分。長与町からも海沿い経由で約15分。 諫早と言っても長崎市よりなので、長崎方面からのアクセスがしやすい公園です。 こんな人におすすめの公園 長崎市以外で楽しめる公園を探している ローラ…
長崎市三川地区にある「三川公園」。遊具はありませんが、お花見の穴場スポットとして密かに人気でした。 駐車場は公園内に停められて広場も広々。レジャーシートを敷いて楽しんでいる家族が多かったです^^ こんな人におすすめの公園 西山・三川付近でお花見…
春に西山越えを車でするたびに気になっていた西山ダム付近の桜。 調べて行ってみるととっても素敵な公園でした…その名も「西山ダム下流公園」。 今日は知る人ぞしる桜お花見穴場スポット、「西山ダム下流公園」について紹介したいと思います。 こんな人にお…
大村市に新しくできた「大村市総合運動公園」にはじめていってきました。 充実した遊具は県下最大級ではないでしょうか!とっても楽しかったです。 こんな人におすすめの公園 大村市付近で遊具が充実した公園で遊びたい 新しくできた公園が気になる! 大村市…
長崎市内から約1時間ちょい。東彼杵郡川棚町にある「大崎くじゃく園」へ遊びに行っていきました。 アクセスは高速「東彼杵インター」を下りてから車で10分程度。長崎市中心部から1時間ちょいで着きました。 こんな人におすすめの公園 くじゃくを見てみたい …
時津にある「時津ウォーターフロント公園」へ遊びにいってきました! 大村湾に面した大きな公園で、幅広い年代の人達に親しまれる公園みたいです。 こんな人におすすめの公園 駐車場ありで時津町でたっぷり遊びたい 自転車やローラースケートの練習がしたい …
長崎市柿泊にある「長崎市総合運動公園」には陸上競技場やテニスコートだけでなく子どもが遊べる広場も設けられています。 中総体や高総体が行われる大きな運動公園ですが、何気ない平日や休日でも家族連れで賑わう場所となっています。 長崎市総合運動公園 …
赤迫にある「赤迫ふれあい公園」へ遊びに行ってきました。 数少ない駐車場有り公園なので、のんびり遊ぶことができます。 赤迫ふれあい公園 駐車場:あり(8台) トイレ:あり(おむつ替えあり) 遊具:2種類 赤迫ふれあい公園の遊具詳細 滑り台 ブランコ 広…
長崎市西山木場近くにある「片淵近隣公園」へ遊びにいってきました。 こんな人におすすめの公園 広い広場でボール遊びやたくさん走り回りたい けど遊具でも遊びたい バスケットリングで遊びたい 長崎市片淵近隣公園 駐車場 トイレ 遊具 コンビネーション遊具…
長崎市の駐車場あり公園の中でも不動の人気、「出雲(いづも)近隣公園」に行ってきました。 景色も綺麗で長崎らしさを味わいつつ、息子たちもたっぷり遊べる公園でした。 こんな人におすすめの公園 駐車場あり公園で充実した遊具で遊びたい 走り回りつつ遊…
長崎市にある「三和記念公園」へ初めて遊びにいってきました! アクセスはわかりにくいですが、駐車場ありで大型遊具も最高…たっぷり遊べましたよ^^ こんな人におすすめの公園 長崎市南部の駐車場あり公園を探している 田舎でのんびりかつたっぷり遊びたい …
長崎県立(諫早)総合運動公園のこども広場の遊具(2021リニューアル)を写真たっぷりでご紹介します。 ※長崎県立なので、コロナの蔓延防止や緊急事態宣言発令中の時には遊具が使用禁止になりますのでご注意ください! こんな人におすすめの公園 長崎市街で…