ながさきっずぺーじ

主に長崎市内の公園・観光地・飲食店を子連れ目線で発信するブログです。

PLACE

【小ヶ倉水園】長崎市水遊び穴場スポット!駐車場無料・トイレあり

長崎市小ヶ倉地区にある「小ヶ倉水園」に水遊びに行ってきました。 実際に水遊びが可能か市役所にお問い合わせした結果や写真とともに紹介したいと思います。 こんな人に読んでほしい 小ヶ倉水園って水遊びできるの? 小ヶ倉水園がどんな感じか知りたい 長崎…

【諫早公園】眼鏡橋のつつじが美しい!駐車場・遊具・大楠もレポート

つつじの名所のひとつである「諫早公園(上山《じょうやま》公園)へ行ってきました。 諫早公園の駐車場や遊具、その他施設についてまとめたいと思います。 こんなこと書いてます 諫早公園の眼鏡橋の駐車場はどこ? 諫早公園でつつじをみたいけど子連れでも…

【大村公園】施設・飲食店・桜写真まとめ!遊具はある?子連れでも楽しめる?

大村市にある「大村公園」に初めて遊びにいってきました! 春には桜、梅雨シーズンには菖蒲と、地元民のみならずたくさんの人が集まる憩いの場。 入場料無料が不思議なくらい。とても魅力ある大村公園でした。 お花見をしたい 季節の花を楽しみたい 歴史ある…

【風頭公園】ここにも遊具があった!アクセス・駐車場・写真まとめ

長崎市風頭公園といえばブーツを履いた「坂本龍馬像」がある公園です。 そんな風頭公園は観光地として人気のスポットですが、遊具があるかどうか調べました。 風頭公園(かざがしらこうえん) 駐車場:なし(近隣民間パーキング) トイレ:〇(おむつ替えな…

【のぞみ公園】諫早多良見の遊具充実・草スキー・ピクニック推しスポット

諫早市多良見町にある「のぞみ公園」は長崎市内からも車で約30分。長与町からも海沿い経由で約15分。諫早と言っても長崎市よりなので、長崎方面からのアクセスがしやすい公園です。 遊具充実、広々ピクニックスポット 長崎市からもアクセスしやすい ローラー…

【アイランド長崎 Ark Land Spa】徹底レポ!水着.浮き輪のレンタル.持込は

伊王島ホテル、i+Land Nagasaki(アイランド長崎)内にある大人気の水着で遊べるスパ、「Ark Land Spa」へいってきました。 大人から子供まで楽しめる温水プールです。料金も比較的リーズナブルで、一日中楽しめる!とっても最高でした。 実際に行ってみて、…

【アイランド長崎 キッズランド】2022.3リニューアル!遊具・料金は?

アイランド長崎(伊王島)にあるキッズスペース、「アイランド長崎プレイキッズランド」。 長崎市には室内で思いっきり遊べる施設は少ないので、この伊王島のキッズスペースは雨の日や寒い日暑い日によく利用しています。 こんな人におすすめ お金がかかって…

【長崎市恐竜博物館】子連れの滞在時間・周辺情報・オープン半年後の現状

こんにちは、長崎市で子育て奮闘中のハルです!今日は長崎市野母崎地区にある長崎市恐竜博物館をレポートします。素敵なロケーションで大迫力のティラノサウルスが自慢!子連れなら何度も訪れたいスポットです。 2022年に新しくオープンした日本で3つ目の恐…

【大崎自然公園・くじゃく園】川棚の入場料無料で一日楽しめるスポット

長崎市内から約1時間ちょい。東彼杵郡川棚町にある「大崎くじゃく園」へ遊びに行っていきました。 アクセスは高速「東彼杵インター」を下りてから車で10分程度。長崎市中心部から1時間ちょいで着きました。 こんな人におすすめの公園 くじゃくを見てみたい …

【稲佐山 草スキー場】レンタルサービスも!賢く利用して身軽におでかけ

長崎市のシンボル「稲佐山公園」ですが、草スキースポットとしてもひっそりと人気なんです。 さらに稲佐山は2021年11月頃から草スキーのレンタルも始めたようで、手ぶらで草スキーを楽しむことができるようになっています! 稲佐山 草スキー場 詳細 利用時間…

【弱虫ペダルマンホール】初期9つの設置場所・人物とコースまとめ

人気アニメ「弱虫ペダル」の作者・渡辺航(わたなべわたる)さんは長崎市東長崎の出身なんです! それに伴い長崎市内に弱虫ペダルのイラストを書いたデザインマンホールが9箇所設置されたようなので、さっそく見てきました。 こんな人に読んでほしい 弱虫ペ…

【長崎空港】キッズスペースまとめ。2022年Withコロナの現状は?

こんにちは、長崎市で子育て奮闘中のハルです!長崎空港(大村空港)内にあるキッズスペースをまとめました。これから飛行機で旅行に行く、お見送りやお迎えに長崎空港へ行く、という家族の暇つぶしなんかに役にたてばなぁと思います。 長崎空港のキッズスペ…

【三原庭園】長崎市デートスポットの新穴場はココ!映え写真まとめ

長崎市三原町に最近オープンした「三原庭園」は入場料無料の激アツスポット! 世界的有名な庭師・石原和幸さんが地元のためにと作ったものだそうで、長崎らしい景色と素敵なガーデンが見ることができますよ。 こんなデートをしたい人におすすめ あまり知られ…

【三原庭園】アクセス・駐車場・バス停・入場料を地元民が解説!

長崎市三原町にオープンした「三原庭園」をご存じでしょうか? 英国チェルシーフラワー賞で何度も金賞を受賞している世界一庭師・石原和幸(いしはら かずゆき)さんが手がけた庭園です。 石原和幸さんは長崎市三原町の出身で、事務所のある敷地内を開拓して…

【稲佐山 ふれあい広場】猿と鹿に合いに行こう!新名物「鹿せんべい」も?

長崎稲佐山にある鹿と猿がいる動物ふれあい広場に久しぶりに遊びに行ったら新名物「鹿せんべい」を発見! 長崎人でも中々知られていない「鹿せんべい」を先取りして稲佐山公園をさらに楽しんでほしいなと思います。 こんなことができる公園 無料で動物を見た…

【干拓の里】遊具がなくなった?新しい遊具や動物・新施設も楽しめた!

長崎県諫早市にある「干拓の里」には遊具の他にも、動物、白鳥ボード、乗り物場、売店などの施設があります。 長崎市内からのアクセスは1時間ちょい。1日たっぷり遊ぶことができる施設です! ゆうゆうランド 干拓の里(かんたくのさと) 駐車場 入場料 遊具 …

【稲佐山】中腹・山頂・駐車場・アクセスまとめ。長崎観光といえばココ!

長崎市の観光地や子連れおでかけスポットしても不動の人気である「稲佐山」。子どもを連れてよく遊びに行く私なりに、稲佐山全域についてザックリまとめてみました。 子連れで長崎観光なら絶対ココ!とおすすめできる稲佐山 昼と夜では全く違う雰囲気が楽し…