長崎市三原町に最近オープンした「三原庭園」は入場料無料の激アツスポット!
世界的有名な庭師・石原和幸さんが地元のためにと作ったものだそうで、長崎らしい景色と素敵なガーデンが見ることができますよ。
- あまり知られていない穴場スポットにデートしたい
- 景色がきれいな場所へ行きたい
- 無料でのんびり満喫したい
- 長崎市デートスポットの新穴場?三原庭園がアツい!
- 長崎市三原庭園とは?大きく5つの場所があります【写真】
- 【三原庭園のデートスポット】カフェやお花屋さんも
- 長崎デートスポットに三原庭園をおすすめします!
長崎市デートスポットの新穴場?三原庭園がアツい!
長崎市三原町にある三原庭園は、西山よりの住宅地にある無料で入ることのできる庭園です。
「ヤバい庭、作ります」と2020年4月に長崎出身の世界的庭師である石原和幸さんが作ったまさに世界一の庭園。
本当にヤバい!すごすぎる!そんな庭園を地元で、しかも無料で見れるのですから行くしかありません。
長崎市三原庭園とは?大きく5つの場所があります【写真】
石原和幸さんの事務所の近辺にある三原庭園ですが、以前テレビなどで紹介されたエリアよりもかなり広がってパワーアップされています!
メインエリア
無料駐車場から階段を降りた「三原庭園」という看板から始まるエリア。
洋風な建物では催し物?セミナー?みたいなのがあって、人が賑わっていました。
池には鯉とか魚がいそうですが、残念ながらいません。
※2022.3月追記:20匹くらいメダカを確認しました!可愛い~!!
水はいつきても澄んでいてめちゃくちゃ綺麗で心が落ち着きます。
もうひとつ小さな建物もあって、和室のようなスペースがありますが、こちらは入ることができません。
石原ワールド全開で、これが無料だなんて、太っ腹すぎるなぁと思います。
景色もめちゃくちゃ綺麗で、長崎らしさが味わえますよ!
お城エリア(事務所奥・1番上)
三原庭園はこれだけではありませんでした…全開訪れたときより範囲が拡大しています!
石原和幸さんの事務所を抜けるとカフェが見えてくるのですが、その奥の方に進むと階段があります。
その階段を上の方まで登って中に進んでいくと、お城のようなエリアがありました。
可愛すぎる…覗いてみると子供服やさんでちょうど水曜日が定休日(涙)
オーダーメイドで作ってくれるそうで、今度また行ってみたいと思います!
ガーデニング空間(事務所奥・真ん中)
お城があったエリアの下の段には素敵なお花がたくさんのガーデニングがされてあります!
花の名前はわかりませんが、ホッコリできる空間でした。
せせらぎ空間(事務所奥・1番下)
川の音が聞こえるのでいってみるとここも素敵な空間でした!
水がめちゃくちゃ澄んでいる…維持費などは大丈夫なのでしょうか??
これから有料になるのではないかと思うくらいです。
盆栽エリア(事務所・上側)
事務所やカフェの右手にたくさんの盆栽が見えるのですが、上の方に回って入ることができます。
「風景盆栽」という表札の門からスタートし、和風な風景が広がります!
うーん!めちゃくちゃ綺麗!(盆栽については知識ありませんが)もはや別世界です!
盆栽好きにはもちろん、知らない人でもきっと感動するスポットになっております。
【三原庭園のデートスポット】カフェやお花屋さんも
三原庭園には入場料無料のエリアだけではなくカフェやお花屋さんも併設されています。
お金使わないデートなんでケチだな…なんて思わせないよう、カフェでオシャレランチはいかがでしょうか^^
カフェ
三原庭園には
- CAFE &BAR MIHARA GERDEN
- Mihara Dining Giverny(三原ダイニング ジヴェル二ー)
の2つのカフェがあります!
飲み物メインなら「CAFE &BAR MIHARA GERDEN」で、食べ物メインなら「Mihara Dining Giverny」がよいと思います。
お花屋さん(2021年11月NEW)
事務所の隣に可愛らしい軽自動車が置いていたスペースに新しくお花屋さんがオープンしたみたいです。
進化する花屋です。#三原庭園 に彩りを添えます。
— 石原和幸 Kazuyuki Ishihara (@ishihara_kaz) November 17, 2021
こんな花屋さんに行きたい!と思って頂けるように、全国各地から、また世界中から、珍しい植物や、色んな寄せ植え、植木鉢、ガーデンの雑貨など、増やして参ります。
石原和幸#flowers #長崎 pic.twitter.com/hYSzTK0VBR
三原庭園で心癒してきた⸜🌷︎⸝
— ハル (@mii_ngs_kids) May 31, 2022
最近下の子の癇癪と夜泣きでまじでキィーーってなりそうだけど幼稚園行くまでは1人になりたくても一緒に行動せねばだし常に隣にいるから、ね。
買いもしないのに写真撮りまくって庭みたいにウロチョロしてる私な🙋♀️🙇♂️
他の紫陽花スポットも狙おう𓆸⋆* pic.twitter.com/Aw1NdxACq8
5月下旬はたくさんの紫陽花がお出迎えしてくれました。すごく綺麗すぎて感動!
購入はしませんでしたが、観覧だけでも全然問題なさそうです。
ライトアップ×雲海
夜に三原庭園にお散歩にいったところ、「ぷしゅーー」っという音と共に霧がモクモクとでてきました。
トラブルかと思いびっくりしましたが、調べてみると石原和幸さんが演出した「雲海」だそうです。
手持ちのiPhoneでの撮影なので上手く美しさが伝わらないかもしれませんが、たちまち別次元になりました!
ライトアップだけでも綺麗ですが、雲海は本当に見物です。
しかし、雲海は約1時間おきの演出みたいなので見たい方は覚悟して待たなければなりません!
私のあくまで予想ですが、8時頃に見たので6時、7時、8時…とピッタリの時間前後に雲海が現れるのではないかと予報しています。
長崎デートスポットに三原庭園をおすすめします!
三原庭園カフェテラスからの眺め(引用 三原庭園公式HP)
まだオープンしてまもない三原庭園は知る人ぞ知るスポットで景色がすごく綺麗!
また現在入場料は無料ですが、維持費などを考えるとかなりすごいのでは?と思ってしまうので今後有料化する可能性もあります…。
無料のうちに、是非三原庭園を先取りして満喫しちゃいましょう!