ながさきっずぺーじ

主に長崎市内の公園・観光地・飲食店を子連れ目線で発信するブログです。

【のぞみ公園】諫早多良見の遊具充実・草スキー・ピクニック推しスポット

f:id:mimeca:20220814082244p:image

諫早市多良見町にある「のぞみ公園」は長崎市内からも車で約30分。長与町からも海沿い経由で約15分。

諫早と言っても長崎市よりなので、長崎方面からのアクセスがしやすい公園です。

こんな人におすすめの公園
  • 長崎市以外で楽しめる公園を探している
  • ローラースケートやスケボーの練習がしたい
  • 草スキーを楽しみたい
  • 子供が遊ぶ場所でお花見スポットを探している

 

f:id:mimeca:20220814082255p:image

のぞみ公園(諫早多良見)

f:id:mimeca:20220331115939j:image

住所 諫早市多良見町木床106番地
駐車場 ◎(全73台)
トイレ
営業時間 9:00~17:00
定休日 12月29日~1月3日
入館料

駐車場

f:id:mimeca:20220801073521j:image

駐車場は無料。3ヶ所ありますが、どこも距離は同じくらいです。

 

遊具・施設

f:id:mimeca:20220801073605j:image

のぞみ公園は一日中楽しめる遊具や広い芝生広場が特徴です!

おすすめはレジャーシートとお弁当を持ってピクニック♪大村湾を眺めながらのんびりとした時間を過ごせるかと思います。

 

大型複合遊具

f:id:mimeca:20220331115945j:image

子供広場にあるメインのコンビネーション大型複合遊具。

f:id:mimeca:20220331120002j:image

小さな子供でも楽しめるコロコロローラー滑り台が1つ。

f:id:mimeca:20220331115956j:image

こちらも長さは短い滑り台ですが、着地の部分が高さがあるので要注意です!

下は全体的に人口の芝が敷かれてあり、ゴツゴツしていないので、コケてもそこまで大きな怪我はしないかなと思います。

 

ローラー滑り台

f:id:mimeca:20220331115959j:image

ながーいローラー滑り台もあります。滑りもいい方かなと思いました!

全体的に木陰が多く、真夏でも遊ばせやすいのもありがたいポイント◎

 

スプリング遊具

f:id:mimeca:20220331115947j:image

ビョンビョンと前後に揺れるスプリングが2つありました。足を前に置くタイプです。

 

回るターザン

f:id:mimeca:20220331115950j:image

最近あまり見かけないグルっと回るタイプのターザン。意外と怖いです。

昔、浦上天主公園にあったなぁ。小さい頃よく遊んでいたので懐かしい…!!

あわせて読みたい

 

草スキー・芝生広場

f:id:mimeca:20220331115942j:image

真ん中の小高い丘は芝生広場となっており、周りで草スキーが楽しめます。

草スキーはレンタルが可能。平日は公園横にある「のぞみ会館」受付で。土日祝は芝生前の受付にて。

f:id:mimeca:20220801073804j:image

その他ボールなどの貸出も行っていました!どちらも1時間110円でした。

 

バスケットリング

f:id:mimeca:20220420204811j:image

バスケットコートがあり、リングが2つ設置されています。

1つだけ設置されている公園はたまにありますが、2つあると試合ができるので嬉しいですね。

 

ローラースケート練習場

f:id:mimeca:20220331115954j:image

駐車場の目の前にスケートなどが練習できる平らな広場があります。

この日は利用している人はいませんでした。最近はローラースケート、あまりしないのかな?

 

公園からの眺め

f:id:mimeca:20220331120004j:image

遊具側からは大村湾が眺められ、すごく景色がいいです。大村湾…ということは長崎空港!

写真には写せませんでしたが、飛行機がかなり大きく見えます。

特に午前中は飛行機の着陸離陸が多いので、たくさん見ることができました。

あわせて読みたい

 

おすすめシーズン

のぞみ公園、行くならこのシーズンは個人的におすすめ。

 

桜(3月下旬頃)

f:id:mimeca:20220331123614j:image

桜と遊具がコラボした最高のロケーションで、映え写真が撮れる!写真は2022年3月30日のものです。

f:id:mimeca:20220331123617j:image

ピンクの濃い桜もところどころにあってこれまたステキ。

公園を囲むように桜がはえていて、かなり映えます!お花見客もいました。

f:id:mimeca:20220331152213j:image

さきほどチラッと写っていたノースリーブの長男くん。お兄ちゃんになりだいぶ大きくなりました^^

 

こいのぼり(4月下旬〜5月上旬)

f:id:mimeca:20220420204452j:image

ゴールデンウィークを中心に、こいのぼりが飾られます(この日は2022年4月20日)。

合計20匹程度。大空に泳ぐこいのぼりを見ているととっても気持ちがいいものです!

あわせて読みたい

 

アクセス詳細

諫早にある「のぞみ公園」は国道207号線沿いに位置する公園です。

長崎市からなら長与経由で行くのも良し、バイパスなら降りて喜々津方面へ左折して向かうのがわかりやすでしょう。

ピクニックにピッタリの公園なので子連れにはかなりおすすめ!

その他周辺スポット

 

その他草スキースポット