長崎市宝町(銭座町)に2023.6月1日からオープンした「WithKids」さん。
要予約制、無人の貸し切りフリースペースなんです!長崎には室内の遊び場が少なく、そのような場を作りたい!という思いから、自ら運営を開始したそう。
とっても楽しかったので詳しくレポートしたいと思います!
- 天気に左右されず体を動かせる
- 完全フリースペースなので使い方自由!パーティーなんかにもいいかも
- 要予約制・貸切なので気を遣うことなく遊べる
- 駐車場1台無料
基本情報
● 住所:長崎市銭座町3-15 2階
● 駐車場:1台無料
● 営業時間:9:00~24:00
● 定休日:なし(完全予約制)
● 料金:1時間1,500円(9:00~18:00の間は3時間以上で1時間1,000円)※1人当たりの料金ではなくお部屋レンタル代
● 利用人数:最大15人(15人以上要相談)
駐車場
駐車場は一台屋根付き完備。少し駐車は難しかったですが…。
SUVでも入ります。オーナーさん曰くエスティマでも大丈夫だったとのことなので、だいたいの車は駐車できるはずです。
一台以上利用する場合も安心。すぐ目の前に100円パーキングもありました。
遊びの様子
エアー遊具。まずはスイッチを入れて膨らませます。2分くらいで膨らんだかなぁ。
もう少し・・・!ドキドキ。
完成〜!!エアーはずっと入れっぱなしです。私はてっきり膨らんだらスイッチを切るのかと思っていたのですが、スイッチ切ったらしぼみました。笑
ジャンプしたり滑ったり、めちゃくちゃ楽しそうな2人。
奥にあるタヨのバスにも入ってバスごっこして遊んでいましたよ。
手作りのうんていも可愛らしい。高さを変えられました。大人が操作してください。
広々くつろげるスペースもありました!パーティーに最高じゃん!呑みたい!
その他設備
シンク、電子レンジ、冷蔵庫完備。
トイレもとってもきれいで広かったです。ウォシュレットもあり。ウォシュレット族の夫が感動してた(笑)
利用方法
- インスタグラムのDMより予約
- PayPayで事前支払い
- 入場方法や注意事項などの連絡がくる
- 当日その時間に場所へ行く
という流れです。オーナーさんとの対面もなく、ほんとに無人貸し切りスペースという感じでした。
当日はこのシャッターのカギを開けてくれていますので、ぐいっと上に開けて入ります。
その後ポストに施錠してある鍵のロック解除番号も教えて頂くので、ナンバーを合わせて開けます。
すると中に部屋の鍵が入っていますので、そのまま階段を上がって入室という感じです!
退出時注意点
- ゴミの持ち帰り
- 窓を閉める
- 電気を消す
- エアコンを消す
- エアーおもちゃのスイッチを切る
をお願いいたします!みんなで気持ちよく使うため、マナーを守って利用しましょう。
退出時、エアコンの消した後の写真を撮って送るようになっています。
その後は鍵を閉め、元に戻してシャッターを閉めたら完了です!
誰に見られているわけでもなく、ほんとに気の知れている身内だけなので、気を遣わず最高の時間でした。
アクセス詳細
「With Kids」さんは宝町と銭座町電停のちょうど中間に位置します。
宝町のセブンイレブンから曲がって入っていきましたが、一方通行の部分があるので少しわかりにくいかもしれません。
なので、もう少し長崎駅側に進んだラベンダー薬局と井上病院の間から行くのがかわりやすいと思います。
オーナーさんも長崎に室内の遊び場を作りたい!との思いでお子さんが幼いながらも、このような場を立ち上げてくださりました。
同じ子育て中の身として、本当にすごいな…!とその行動力と想いに感心します。
長崎の中心部だし、みんなで集まってパーティーなんかに最高!15人までOKなのも嬉しいです。
何より児童館などと違って他所のお子さんやママさんなんかに気を使わず、身内だけで利用できるのは最大の推しポイントかと思います!
お友達からおもちゃを取り上げてしまったり、手を出してしまったり、そんなのに疲れてしまうことって少なからずありますよね。涙
そんなときは是非!ここで非日常感を味わいつつ、ママも子どもも解き放たれてはいかがでしょか。
また利用させていただきます!予約・詳細はインスタグラムから▷ @with_kids_nagasaki
【あぐりドーム】長崎市初の室内巨大施設オープン!有料だけど納得の充実感