長崎市茂里町にある大型商業施設「みらい長崎ココウォーク」。 JR浦上駅からすぐそばで、大きな観覧車が特徴的です。 みらい長崎 ココウォーク 大きな観覧車が目印の「みらい長崎ココウォーク」。この建物ができたときは本当に衝撃的でした!(私が中3くらい…
平和公園や如己堂、原爆落下中心地、一本足鳥居などの長崎市の原爆にちなむ観光地がそろう浦上地区。その浦上地区のシンボルともいえる「浦上天主堂」のすぐ麓にある「天主公園」は観光客にもおすすめの公園です。 浦上天守堂や如己等など長崎観光のついでに…
長崎市富士見町にある「富士見公園」。駐車場がないのですか、遊具がかなり豊富なので私も小さい頃からよく連れてきてもらっていた公園です! 富士見公園 富士見公園(ふじみこうえん)。城山地区の大きな公園です。 駐車場 駐車場はなし。 遊具 遊具は合計6…
焼き鳥平次 大学病院店に続き、西洋館前店にもおもちゃ完備と聞き、やっと家族で飲みに行ってきました。西洋館、解体されちゃうとのことだから名前変わるのかな?さておき、とってもとっても楽しかったです! おもちゃ完備の居酒屋さん 2階は座敷広々! 焼き…
長崎市大波止の長崎港ターミナル内2階に新しくできたレストラン「cote a cote」さんへ行ってきました。キッズスペース完備でゆっくりランチできて大満足でした〜! 夢彩都や大波止周辺のキッズルーム完備ランチ 駐車場1時間無料 cote a cote(コタコット) …
長崎港沿いにある市民の憩いの場、「水辺の森公園」。天気のいい日はここでのんびりピクニックもおすすめです! 海を見ながら芝生広場でピクニック気分! 夏場は大人気の水遊びスポット イベント会場や花火スポットとしても賑わいの場 長崎水辺の森公園 長崎…
長崎県諫早市にある「干拓の里」には遊具の他にも、動物、白鳥ボード、乗り物場、売店などの施設があります。 長崎市内からのアクセスは1時間ちょい。1日たっぷり遊ぶことができる施設です! ゆうゆうランド 干拓の里(かんたくのさと) 駐車場 入場料 遊具 …
子育てをしていく中で、子供用品の寿命の短さに驚きました。 洋服は買ってもあっという間にサイズアウト。おもちゃもすぐに遊ばなくなる。 買うのは高いのに、袋いっぱい売りに行ってもほんの数百円。かといってメルカリに出店するのも面倒・・・ そう考える…
みんな大好きハッピーセット。マクドナルドは子連れの味方ですよね!!笑そんなマクドナルドの東長崎店にはプレイランドが完備されており、家族でのランチにピッタリです。 駐車場有り プレイランド完備(3歳以上9歳以下) オムツ替え完備 席広々 マクドナル…
長崎市深堀町にある深堀公園。子育て支援センター横にあるので一緒に楽しんできました。難易度がちょうど良く、広々とした広場も魅力的! 深堀地区子育て支援センター「ふるさと」さん横にある広い公園 難易度が低〜中くらいで遊ばせやすい 広場も広いからボ…
4年ぶりに帰ってきたおくんち。おくんち前から長崎中があちこちソワソワお祭りムードが漂っておりました。 そんな我が家はおくんち前に次男が発熱してしまい、行けないかなぁ…と思っていましたが、奇跡の復活を遂げ、最終日に行ってきましたので子連れレポと…
長崎市役所(新庁舎)から徒歩圏内にある「宮の下公園」。中島川沿いにあり、お散歩ついでに一休みするのにピッタリな公園です。 木陰多め オムツ替えシート完備 市役所から徒歩圏内 宮の下公園 遊具 遊具も楽しく充実しています。 複合遊具 グラグラするの…