ながさきっずぺーじ

主に長崎市内の公園・観光地・飲食店を子連れ目線で発信するブログです。

【スリジェ】長崎市道の尾SEIYU内にあるキッズスペース完備ランチ

長崎市道の尾にあるSEIYU(セイユー)内にはキッズスペース完備の食事処、「スリジェ」さんがあります。店長さんも優しくて、何度も利用させてもらっている場所です。 キッズスペース完備の広々座敷ランチ 以前はバイキングだったが、運んできてくれるスタイ…

【香焼第三児童公園】チューリップ畑そば。バナナ滑り台が可愛い!P有り

長崎市香焼町にある「香焼第三児童公園」。地元の友人に教えてもらって遊んできました!可愛らしいバナナの形の滑り台があって、楽しかったです。 香焼から伊王島へ向かう途中にある駐車場あり公園 広すぎず"ちょうどよい"公園 基本情報 ● 名称:香焼第三児…

1泊2日で平戸へ!2歳4歳の家族旅行(2日目・田平昆虫園/平戸ランチ/江迎他)

2023.3.20~21、家族4人で平戸旅行へ行ってきました。 1日目:1泊2日で平戸へ行ってきました。2歳4歳の家族旅行振り返り(1日目) - ながさきっずぺーじ 予定をあんまり決めない、詰め込みすぎない、ゆるーいタイプの家族の、平戸旅行2日目の振り返りです。 …

1泊2日で平戸へ!2歳4歳の家族旅行(1日目・平戸城/サムソンホテル他)

2023.3.20~21に、家族4人で平戸に1泊2日旅行をしてきました! 2年前にも行った、平戸旅行。3時間くらいかかるから、大分とか行けるじゃん!と毎回思うんだけど、やっぱり平戸がいい。 なんか雰囲気が好きなのですよね〜。今回も楽しすぎました〜! 4歳2歳子…

【長崎市役所 新庁舎】キッズスペースが嬉しい!19階からの眺めもGood。

先日、長崎市役所の新庁舎、行ってきました^^何にも用がなくても行けそう、そんな雰囲気でしたよ。 シーンとしてない雰囲気のキッズスペース(ここ大事) 絵本、大型絵本も充実 乳児健診などの待ち時間が苦じゃない 19階建ての屋上からの眺めが綺麗すぎた! …

【梅香崎地区子育て支援センター ひなたぼっこ】水辺の森公園の徒歩圏内!

今日は梅香崎の子育て支援センター「ひなたぼっこ」さんのご紹介です。梅香崎といっても水辺の森公園から徒歩圏内なので、お出かけのついでにいかがですか? 長崎市水辺の森公園から徒歩圏内の子育て支援センター 駐車場はないがバス・電車でのアクセスがし…

【ぶんちゃんランド】長崎市浜の町で子供と遊ぶならココ!段ボール遊園地。

長崎市浜の町にある「ぶんちゃんランド」をご存じですか?石丸文光堂内にある無料で利用できる穴場キッズスペースですよ~! 浜の町で子供と遊ぶならココで決まり 室内なので雨の日でも遊べる ただし6歳以下!だから赤ちゃんも安心 段ボールの遊具なのでなん…

【浜屋】屋上のプレイランドがレトロで可愛い!その他子連れ情報まとめ

長崎市浜の町アーケードの中でも長い歴史のある「浜屋」。そんな浜屋にも子連れで楽しめる場所がありますよ! レトロ可愛い雰囲気に癒される穴場スポット 10円から楽しめるゲームがある! 屋上だけど、屋根付きの場所が遠いので雨の日でも遊べる 浜屋内には…

【香焼チューリップまつり】今年はパワーアップして開催!2023年の現状は?

伊王島に行く途中にある香焼チューリップ畑で毎年開催されている、香焼チューリップ祭り。ハウステンボスのチューリップも魅力的だけど、ここだって負けません!2023年はパワーアップして開催だそうで楽しみです。 入場料無料が嬉しい! なのに約5万本のカラ…

【おイモでカフェ】東長崎キッズルームありテイクアウトカフェへ

こんにちは、今日は東長崎地区にある「おイモでカフェ」を紹介します。おいも好きにはたまらない、おすすめのテイクアウトショップです。 可愛いキッズルーム完備! おいも好きには絶対大満足なメニュー 種類豊富な焼き芋にうっとり 基本情報 ● 名称:OIMO d…

【くるりのパン 時津店】キッズスペースありでお気に入り!イートインも

時津町にある、くるりのパン屋さん。琴海方面へ行く時に必ずと言っていいほどお邪魔する、大好きなパン屋さんです。 キッズスペースありのパン屋さん しまむらやバースデー、ナフコなどが揃うショッピングエリアにある 国道沿いなので琴海・西海方面へ行く時…

第一回子ども服・おもちゃお譲り会をしました。記録と反省点メモ。

3月8日(水)、第一回 子ども服・おもちゃお譲り会を主催して開催いたしました。 合計30名くらいかな?子どもさん入れたらもう少し多いかな?それくらいの方にきていただいて、とても感謝を感じられる一日でした。 開催したキッカケは、ひとつでもゴミを減ら…