07.OTHERS(その他)
今年(2024年)のゴールデンウィークは夫10連休。暦上の連休と連休の間の平日に、島原へ一泊二日で行ってきました。参考になるかは不明ですが、「5歳3歳と子連れ旅行 in 島原!」という感じで、振り替えりがてら、記録させてください。 1日目 じゃがちゃん …
2023.3.20~21、家族4人で平戸旅行へ行ってきました。 1日目:1泊2日で平戸へ行ってきました。2歳4歳の家族旅行振り返り(1日目) - ながさきっずぺーじ 予定をあんまり決めない、詰め込みすぎない、ゆるーいタイプの家族の、平戸旅行2日目の振り返りです。 …
2023.3.20~21に、家族4人で平戸に1泊2日旅行をしてきました! 2年前にも行った、平戸旅行。3時間くらいかかるから、大分とか行けるじゃん!と毎回思うんだけど、やっぱり平戸がいい。 なんか雰囲気が好きなのですよね〜。今回も楽しすぎました〜! 4歳2歳子…
長崎市内を走っている、長崎バス、長崎県営バス、路面電車。それぞれ子どもは何歳まで無料?何人まで無料?などの子連れ向き情報をまとめました。 長崎市の公共交通機関は大きく3つ 長崎市の公共交通機関といえばこの3つです。 路面電車は一律料金ですが、長…
公園といえば砂場がなくっちゃ!というくらいお砂場遊びが大好きな我が家の息子たち。 私が砂場道具入れとして使っているお気に入りの100均のメッシュバッグと、砂場道具を紹介したいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a…
長崎市内の公共交通機関といえば「バス」、そして「チンチン電車」=「路面電車」です。長崎市に観光に来た人のために、バスや電車の乗り方(支払い方法)を地元民なりにまとめてみました。 長崎市内の公共交通機関といえば 長崎に走る公共交通機関は「バス…