ながさきっずぺーじ

主に長崎市内の公園・観光地・飲食店を子連れ目線で発信するブログです。

長崎市中心部(駅・浜の町・新地・出島・大波止)

【cote a cote】長崎市大波止ターミナル内キッズスペース有りランチ!

長崎市大波止の長崎港ターミナル内2階に新しくできたレストラン「cote a cote」さんへ行ってきました。キッズスペース完備でゆっくりランチできて大満足でした〜! 夢彩都や大波止周辺のキッズルーム完備ランチ 駐車場1時間無料 cote a cote(コタコット) …

【長崎くんち 2023】4年ぶりに完全復活!子連れで行ってきました〜!!

4年ぶりに帰ってきたおくんち。おくんち前から長崎中があちこちソワソワお祭りムードが漂っておりました。 そんな我が家はおくんち前に次男が発熱してしまい、行けないかなぁ…と思っていましたが、奇跡の復活を遂げ、最終日に行ってきましたので子連れレポと…

【宮の下公園】長崎市役所徒歩圏内!木陰多めでオムツ替え完備。Pなし

長崎市役所(新庁舎)から徒歩圏内にある「宮の下公園」。中島川沿いにあり、お散歩ついでに一休みするのにピッタリな公園です。 木陰多め オムツ替えシート完備 市役所から徒歩圏内 宮の下公園 遊具 遊具も楽しく充実しています。 複合遊具 グラグラするの…

【ながさきみなとまつり】会場には行かず県庁横から花火を見ました!

2023.7.29~30に開催された「ながさきみなとまつり」。皆さんは行かれましたか?私はメイン会場の水辺の森公園には行かなかったのですが、記録として写真などを乗せておきたいと思います。 16:00~出島宵市へ 出島の川沿いで定期的に開催されている「出島宵…

【魚◯亜紗】長崎かもめ街道の個室居酒屋で子連れにも。海鮮丼が鬼うまい

長崎駅のかもめ街道(かもめ横丁)内にある「魚〇亜紗」さん。海鮮丼がメインで少しお高めな印象ですが、個室が1つだけ完備されていて、子連れにもおすすめだなと思いました。味も最高に美味しかったです! かもめ街道内で数少ない個室完備店 とにかく何でも…

【さいさき屋】長崎市築町で自家製生そば!美味しいし昼からお酒も呑める

長崎市メルカ築町周辺にある「さいさき屋」。店舗で作る自家製生そばがとっても美味しかったです。また、おでんや串揚げ、おつまみも充実しているので、浜の町周辺でサクッと昼からお酒を呑める場所としてもおすすめですよ! 基本情報 ● 名称:さいさき屋 築…

【オクトーバーフェスト】出島メッセ長崎で初開催。ドイツビールの祭典!

2023.6.9〜18までの10日間、出島メッセで初となる「オクトーバーフェスト」というイベントが開催されました。本場のドイツビールをたっぷり堪能でき、子連れでも楽しめるイベントでしたよ!これから長崎の恒例イベントになるかも?と思い、詳しくレポートし…

【シェ・デジマ】長崎県庁内のコスパ最高ランチ!サクッと食べたい時に◎

長崎県庁の2階にある食堂「シェ・デジマ」さん。コスパ・味・速さ・眺め、とにかく最強!子連れ向きという訳ではありませんが、サクッと食べたい時によく利用しています。 550円〜と低額でランチが食べられる あらかじめ定数を準備しているので待ち時間ほぼ…

【長崎県庁】P1時間無料が最高!用がなくても食堂・屋上・周辺で満喫。

長崎駅にぐっと近くなった長崎県庁。子連れで県庁は行かないって?いえいえ、とっても穴場なのですよ^^ 駐車場1時間無料 長崎港や女神大橋、ジャイアントクレーンなどを見渡せる穴場スポット 食堂やキッズスペースも 基本情報 ● 名称:長崎県庁● 住所:長崎…

【ぶんちゃんランド】長崎市浜の町で子供と遊ぶならココ!段ボール遊園地。

長崎市浜の町にある「ぶんちゃんランド」をご存じですか?石丸文光堂内にある無料で利用できる穴場キッズスペースですよ~! 浜の町で子供と遊ぶならココで決まり 室内なので雨の日でも遊べる ただし6歳以下!だから赤ちゃんも安心 段ボールの遊具なのでなん…

【浜屋】屋上のプレイランドがレトロで可愛い!その他子連れ情報まとめ

長崎市浜の町アーケードの中でも長い歴史のある「浜屋」。そんな浜屋にも子連れで楽しめる場所がありますよ! レトロ可愛い雰囲気に癒される穴場スポット 10円から楽しめるゲームがある! 屋上だけど、屋根付きの場所が遠いので雨の日でも遊べる 浜屋内には…

【長崎新地中華街】食べ歩きグルメ!子連れにもおすすめ9個

長崎市観光といえば中華街、と答える方も多いのでは?久しぶりに息子と新地中華街で食べ歩きをしたので地元民なりのおすすめをまとめました。 基本情報 ● 名称:長崎新地中華街(ながさきしんちちゅうかがい)● 住所:長崎市新地町10-13 長崎新地中華街は、…

【ランタンフェスティバル】3年ぶりの開催!子連れでいってきました。

3年ぶりに開催となった長崎ランタンフェスティバル2023。まだ歩けない長男を抱っこ紐に抱えて行った日からもう3年かぁ。今年は元気いっぱいの息子たちとお昼と夜どちらもいってきましたよ! 長崎市のお祭りで1位2位を争う人気イベント 子連れでも楽しめるポ…

【西九州新幹線 かもめ】長崎駅へ見にいこう!時刻表・入場券など子連れレポ

2022.9.23に開業した西九州新幹線。長崎で新幹線を見れるなんて、子鉄をもつ親としてはたまりません!入場料・時刻表や写真などをまとめました。 西九州新幹線 N700S「かもめ」に会える 終点なのでゆっくり見ることができる 基本情報 ● 名称:長崎駅● 住所:…