ながさきっずぺーじ

主に長崎市内の公園・観光地・飲食店を子連れ目線で発信するブログです。

05.EVENT(行事)

【伊王島 牡蠣焼き魚市】長崎市で牡蠣焼きならココ!お得な魚釣りプランも?

こんにちは。長崎市在住、おでかけ大好きママのハルです♩この記事は伊王島に期間限定でOPENしている「伊王島 牡蠣焼き魚市」について紹介していきます! 長崎市内では珍しい牡蠣焼き小屋! 小学生以下席代無料 炭火焼きじゃないので手軽 お得な魚釣り付きプ…

【長崎くんち 2024】子連れで楽しむ!地元民の穴場スポットまとめ

こんにちは。長崎市在住、おでかけ大好きママのハルです♩この記事は、長崎三大祭り「おくんち」について紹介していきます! おくんちとは? 演し物 桟敷席 庭先回り 前日(まえび) お下り(おくだり) 傘鉾パレード 庭先回り 中日(なかび) 庭先回り 後日…

【立山さくらまつり】今年もいってきました!昼もいいけど夜桜も最高だった…

立山公園の桜祭りへいってきました〜!取り急ぎ、アップしてますので、文章少なめです。ご了承ください。 基本情報 名称:立山さくらまつり 場所:立山公園 期間:2024.3.23(土)〜4.1(月) 駐車場:約300台(グラウンドに停めます) 入場料:500円(現金…

【香焼チューリップまつり】今年も行ってきました!2023年の写真まとめ

伊王島に行く途中にある香焼チューリップ畑で毎年開催されている、香焼チューリップ祭り。ハウステンボスのチューリップも魅力的だけど、ここだって負けません! 入場料、駐車場無料が嬉しい! なのに約5万本のカラフルなチューリップが見れちゃう 夏はひま…

【ランタンフェスティバル 2024】行ってきました!イベント詳細と子連れレポ

長崎のお祭りといえばおくんち、そして「長崎ランタンフェスティバル」。今年の皇帝は、な、なんと!あの福山雅治さんと仲里依紗さんだそう!!長崎を代表する大物芸能人がやってくるのですから、大盛り上がり間違いなし!今年のイベント詳細と先日家族で遊…

【のもざき水仙まつり】今年も開催中!寒さに負けず見に行くべき冬の風物詩。

現在開催中の「のもざき水仙まつり」。長崎の冬の風物詩ですよね!ですが、実は今年はまだ、いけてません。涙今週末にいけたらいいなぁ・・・と思っていますので今更ながら詳細をまとめたいと思います。 「かおり100選」に選出された絶景 長崎県で唯一の水仙…

【ながさきみなとまつり】会場には行かず県庁横から花火を見ました!

2023.7.29~30に開催された「ながさきみなとまつり」。皆さんは行かれましたか?私はメイン会場の水辺の森公園には行かなかったのですが、記録として写真などを乗せておきたいと思います。 16:00~出島宵市へ 出島の川沿いで定期的に開催されている「出島宵…

【オクトーバーフェスト】出島メッセ長崎で初開催。ドイツビールの祭典!

2023.6.9〜18までの10日間、出島メッセで初となる「オクトーバーフェスト」というイベントが開催されました。本場のドイツビールをたっぷり堪能でき、子連れでも楽しめるイベントでしたよ!これから長崎の恒例イベントになるかも?と思い、詳しくレポートし…

【稲佐山ワイヤーマルシェ】長崎の大人気イベントへ行ってきました!

長崎市で定期的に開催されている「ワイヤーマルシェ」。長崎ワイヤーママさんと長崎まちねた。さんという長崎でSNSでの影響力の高い御二方が主催するイベントです。先日行われた「稲佐山ワイヤーマルシェ」へ行ってきたので記録がてらブログにまとめたいと思…

【琴海花まつり】戸根川沿いの桜人気スポットへ行ってきました。感動!

長崎市の琴海戸根川(とねがわ)沿いへ桜を見に行ってきました。 「琴海花まつり」と名付けられていて、琴海中央公園と共に、この頃超人気なお花見スポットとなっています。 ポカポカ陽気だった今日。平日にも関わらず、かなりの人手でした。 実は、初めて行…