ながさきっずぺーじ

主に長崎市内の公園・観光地・飲食店を子連れ目線で発信するブログです。

【香焼チューリップまつり】今年も行ってきました!2023年の写真まとめ

伊王島に行く途中にある香焼チューリップ畑で毎年開催されている、香焼チューリップ祭り。
ハウステンボスのチューリップも魅力的だけど、ここだって負けません!

 

f:id:mimeca:20230105125804j:image

  • 入場料無料が嬉しい!
  • なのに約5万本のカラフルなチューリップが見れちゃう

 

 

基本情報

● 名称:香焼チューリップまつり
● 住所:長崎市香焼町安保(あぼ)地区
● 期間:2023.3.18~4月中旬
● 駐車場:あり(無料)


香焼チューリップ祭りは、2020年に始まったばかりのお祭りですが、かなり人気が出てきています!

 

駐車場

f:id:mimeca:20220317152806j:plain

チューリップ畑のすぐ隣に広い無料駐車場が完備されてあります。

区画など整備されておりませんのでお気をつけて駐車してください!

 

チューリップの写真

香焼チューリップ祭りの見頃は例年3月下旬頃になっています。

f:id:mimeca:20230415212429j:image
f:id:mimeca:20230415212416j:image
f:id:mimeca:20230415212432j:image
f:id:mimeca:20230415212413j:image
f:id:mimeca:20230415212420j:image
f:id:mimeca:20230415212423j:image
f:id:mimeca:20230415212426j:imagef:id:mimeca:20230415213435j:image

超超ビューティフォーです!!色んな種類があって、無料なのは本当にありがたい。

これはもう、見に行くしかないですね!時間差で咲くみたいなので、長い期間楽しめそう。

 

展望台

f:id:mimeca:20220322154720j:image

道路を挟んで向かい側にチューリップ畑を一面に見渡せる展望台が設置されています。

f:id:mimeca:20230323190319j:image

展望台へはスロープがありますがちょっと狭いですので、ベビーカーや車いすでは大変かもしれません。

f:id:mimeca:20230323190457j:image

展望台はこんな感じです。これを展望台と呼ぶのかは不明だけど、登る価値はちゃーんとあります。

f:id:mimeca:20230323190616j:image
満開時じゃなくてすみませんが、展望台からチューリップ花壇の眺め。全体を見渡せてとっても綺麗です!

 

トイレ

f:id:mimeca:20220609035650j:image

香焼チューリップ祭りの会場にはトイレなどの施設がありません。近くの公園のトイレを使用してください。

徒歩なら恵里児童公園(公園には香焼第三公園と書いてるが…)が一番近いです。

 

アクセス詳細

香焼チューリップ祭りの会場は伊王島(アイランド長崎)へ向かう途中の右手に見えてきます。

元々は、炭鉱関連の施設があった場所なんだとか。

展望台が道路を挟んで反対側にありますので、期間中は横断が多いです。運転はお気をつけるようお願いいたします。

チューリップを手入れしてくれている皆様、毎年ありがとうございます!

来年を楽しみに、また一年、元気に過ごせますように。

 

【香焼第三児童公園】チューリップ畑そば。バナナ滑り台が可愛い!P有り

【香焼総合公園】長崎市南部駐車場あり。展望台からの眺めもGood!

【アイランド長崎 キッズランド】2022.3リニューアル!遊具・料金は?