長崎市香焼町にある「香焼第三児童公園」。
地元の友人に教えてもらって遊んできました!
可愛らしいバナナの形の滑り台があって、楽しかったです。
- 香焼から伊王島へ向かう途中にある駐車場あり公園
- 広すぎず"ちょうどよい"公園
基本情報
● 住所:長崎市香焼町2001-44
駐車場
駐車場は公園目の前の砂利に止めていいみたいです。
遊具
遊具は難易度が高いですが、2歳の次男でも楽しめました。
滑り台
3つに別れたバナナの形をした滑り台が特徴的!地元の人はバナナ公園と呼ぶんですって。
バナナをここにも発見。可愛いな〜。
滑り口はバナナ以外にもう1つありますが、登り口は階段がありません。
ハシゴのみなので、低年齢の子には1人では難しいかも。
ブランコ
ブランコが4つあります。ぶらーん。
輪っかのうんてい?
難易度高めの輪っかのうんてい?くぐるやつ?次男くんには難しいようでした。
動物モニュメント
シュールなラクダとクマ?がいました。どこかで見た事あるような。
健康遊具
大人向けの健康遊具が2つ。比較的新しく感じました。
シーソー(使用禁止)
真ん中の部分がグラグラになって使用禁止になっているシーソー。
芝生広場
目の届く広さの芝生広場が広がっています。ちょっとした砂利で砂遊びしてました。
花壇
きっと頻繁に手入れされているのであろう花壇。とてもキレイ!
3月中旬でしたが、まだ水仙が咲いていました。すごく素敵です。
トイレ
オムツ替えはありませんが、トイレもあるので大人は安心。
おすすめシーズン
おすすめのシーズンは、春!香焼チューリップ祭りが開催されている時期が特におすすめ。
花壇のお花がキレイなのはもちろん、祭りが開催されるチューリップ畑のすぐ裏なので一緒に楽しんでみては?
例年3月下旬が見頃です。入場料は無料なのにすごく綺麗なので、是非足を運んでみてほしいなぁ。
アクセス詳細
香焼第三児童公園は香焼チューリップ畑のすぐ裏側になります。
香焼には香焼総合公園もありますが、山の上なので正直少し遠いです。
ここは伊王島へ向かう途中の道沿いからすぐ近くなのでアクセスもしやすいし、ちょろっと遊ぶにはいいかもしれません!
【香焼チューリップまつり】今年はパワーアップして開催!2023年の現状は?
【香焼総合公園】長崎市南部駐車場あり。展望台からの眺めもGood!
【アイランド長崎 キッズランド】2022.3リニューアル!遊具・料金は?