干拓の里敷地内(駐車場も含む)で食事が食べられる場所を調べました。
こんな人におすすめ
- 干拓の里で食事が食べたい
- テイクアウトして干拓の里内で食べたい
- 干拓の里の食事処は4つ
- 干拓の里食事①駐車場横¦LEON's キッチン
- 干拓の里食事②よかとこ市内¦愛彩
- 干拓の里食事③園内¦Sato cafe
- 干拓の里食事④園内¦はとむぎ館
- 週末は干拓の里へ行こう
干拓の里の食事処は4つ
干拓の里の敷地内で食事ができる(テイクアウト)所は4つあります。
- LEON'sキッチン(駐車場横)
- 愛彩(よかとこ市内・takeout)
- Sato cafe(園内)※土日のみ開店
- はとむぎ館(園内)※土日のみ開店
では、それぞれ詳しくメニューなどを見ていきたいと思います!
干拓の里食事①駐車場横¦LEON's キッチン
干拓の里の駐車場内にあるのが「LEON's(レオンズキッチン)」はサンドイッチなどを扱うファーストフード店です!
- 干拓の里の入場料が不要
- 定休日→月曜日
- テイクアウトもイートインも可
- ドッグラン横にあるのでワンちゃんの入店もある
基本情報
店内
テーブル席が4席と窓側ドッグランを眺められるような感じでカウンター席がいくつかありました。
お馬さんの乗り物があって、待ち時間少しだけ遊ぶこともできます!
メニュー
- サンドメニュー(500円~)
- 丼物メニュー(650円~)
- サイドメニュー(200円~)
- ドリンクメニュー(200円~)
その他ドリンクセット、タピオカなどがありました。
カツサンドをいただきましたが、味もとっても美味しかったです!
干拓の里食事②よかとこ市内¦愛彩
よかとこ市は干拓の里の駐車場の道路側に位置する地元の野菜やお土産などが売っているお店です。
その一部に「愛彩」というテイクアウト専門のお弁当やさんがあります!
- 干拓の里の入場料が不要
- 定休日→月曜日
- テイクアウトのみ
基本情報
この投稿をInstagramで見る
メニュー
- 日替わり弁当(550円)
- 9マス弁当(600円)
干拓の里食事③園内¦Sato cafe
「Sato cafe(里カフェ)」は干拓の里の園内にある食事処のひとつです。
- 干拓の里の入場料が必要
- 土日のみオープン
- うどんやチュロス他
基本情報
引用 干拓の里公式HP
メニュー
- フライドポテト(350円)
- 揚げたこやき(400円)
- やきそば(400円)
- チャーハン(500円)
- アイスクリーム(400円)
- ドリンク(250円~) 他
干拓の里食事④園内¦はとむぎ館
はとむぎ館も干拓の里の園内にある食事処のひとつ。
- 干拓の里の入場料が必要
- 土日のみオープン
- ハトムギを使用したそば類
基本情報
引用 干拓の里公式HP
メニュー
- はと麦うどん(550円)
- カレーうどん(550円)
- かけそば・ざるそば(550円)
- カレーライス(550円)
- おにぎり(180円) 他
週末は干拓の里へ行こう
諫早市にある干拓の里の食事処について紹介しました。
土日のみオープンのところもあるので、土日に家族でゆっくり♪というのがおすすめです。
入場料もかかるし前より遊具は減っていますが、乗馬体験や白鳥ボート、ムツゴロウ水族館など非日常感を味わえて楽しいはず!
あわせて読みたい