ながさきっずぺーじ

主に長崎市内の公園・観光地・飲食店を子連れ目線で発信するブログです。

【干拓の里】長崎県諫早市の人気子連れ施設!イベント・乗馬・夏は水遊びも。

f:id:mimeca:20220823161907p:image

長崎県諫早市にある「干拓の里」には遊具の他にも、動物、白鳥ボード、乗り物場、売店などの施設があります。
長崎市内からのアクセスは1時間ちょい。
入場料はかかりますが、1日たっぷり遊ぶことができる施設です!

 

f:id:mimeca:20220823162037p:image

 

 

ゆうゆうランド 干拓の里

f:id:mimeca:20211224164449j:image

ゆうゆうランド 干拓の里(かんたくのさと)。古くから人気の諫早のテーマパーク的存在です。

今はだいぶ老朽化も目立ちますが、子どもたちは大好きな施設です^^

 

駐車場

f:id:mimeca:20220718095700j:image

駐車場は完全無料。100台ほど止めることが可能です!

 

入場料

f:id:mimeca:20220718095809j:image

  • 大人(高校生〜) 300円
  • 小中学生               200円
  • 未就学児               100円
  • 2歳以下                 無料

入場料は3歳以上有料。入場ゲートの受付にて支払いをします。

後ほど紹介しますが、現在園内の水族館は期限未定の休園となっています。

 

遊具

f:id:mimeca:20211029081158j:plain

引用 長崎よかなび

現在なくなった遊具の写真です。小さい頃よく遊びに連れてってくれたなぁ。

 

コンビネーション遊具

f:id:mimeca:20221022172759j:image

現在は滑り台を含む1〜5歳向きくらいの中型遊具がひとつ設置されてあります。

f:id:mimeca:20221022172828j:image

滑り台は全部で3ヶ所。ムツゴロウやカニなど、海を連想させるデザインがとっても可愛らしいです。

 

砂場

f:id:mimeca:20210430215304j:image

以前のままみたいですが、砂場で遊ぶこともできました!

「干拓の里」と書いてある砂場道具か置いていて、自由に使って良いみたいです。

 

土管

f:id:mimeca:20221022173015j:image

昔あったトンネル滑り台を使っているのでしょうか?土管みたいな感じで置いています^^

 

タイヤのケンケンパ

f:id:mimeca:20221022173203j:image

タイヤを埋め込んでつかったケンケンパがひとつ。

 

平均台

f:id:mimeca:20221022173011j:image

平均台もあります。

 

うんてい他

f:id:mimeca:20221022173130j:image

シンプルなうんてい。

f:id:mimeca:20221022173127j:image

そして隣に左右にユラユラする船の乗り物もあります。

 

スプリング遊具

f:id:mimeca:20211224163536j:image

ビョンビョンする1人乗りの「スプリング遊具」も3つ設置されています!

 

ミニサッカー場

f:id:mimeca:20211224163530j:image

以前、ブランコが置いていた場所に小さなサッカーゴールとサッカーができるスペースができていました。

ボールも置いてあったので、おそらく使っても大丈夫なのかなと思います!

 

高見やぐら(撤去)

f:id:mimeca:20211224163310j:image

また、高見ヤグラも立ち入り禁止との張り紙がしてありました…(><)

f:id:mimeca:20221022173339j:image

2022.10.22、遊びに行った日に撤去を確認。いままでありがとう、、!

 

その他施設

遊具は少なくなってしまいましたが、その他の施設は以前のまま利用することができますので紹介していきます。

 

動物コーナー

f:id:mimeca:20211224163908j:image

ふれあいコーナーでは元気な動物たちと会うことができました^^

f:id:mimeca:20210613170325j:image

ポニー乗馬体験(小学生まで 1回400円)やエサやり体験(1カップ100円)をすることができます!

f:id:mimeca:20211224163850j:image

エサやりは専用のチリトリを使ってあげます。他にも羊、ヤギ、うさぎ、ブタさんがいました。

f:id:mimeca:20210613170321j:image

ウサギちゃんも2匹。可愛いです!

 

バッテリーカー

f:id:mimeca:20210613170850j:image

  • 1台 100円(約1分)

区画内であれば自由に運転ができるコーナーあって息子は大喜び!3歳の息子ですが1人で運転ができます。

f:id:mimeca:20211224164308j:image

乗り物はパトカー、救急車、キティちゃんなど合計6台ありました。


白鳥ボート

f:id:mimeca:20210613170331j:image

  • 1人 400円
  • 2人以上 700円

公園の中心にある池では白鳥ボートが楽しめます。池に浮かぶ島にはウサギさん、カモさんも泳いでいたりと、とても楽しいです。

自動ではなく足漕ぎなので、ちょっときつかったですが(笑)

 

ムツゴロウ水族館(休館)

f:id:mimeca:20210613170853j:image

ムツゴロウ水族館の目の前の階段を登って2階に入り口があります。

f:id:mimeca:20210613170845j:image

日本では有明海でしか見ることのできない「ムツゴロウ」を見ることができます!

その他は海の魚というより、川魚がメインで飼育されています♪

※2022年10月1日より、施設老朽化のため期間未定の休館だそうです。

参考記事:むつごろう水族館の休館について(2022/10/1~) | 諫早ゆうゆうランド干拓の里

 

昆虫ランド(閉店)

f:id:mimeca:20221022173657j:image

2022.9.23からオープンした昆虫ランド。土日祝のみ開いています。

入場料は3歳以上500円。珍しい世界のカブトムシやクワガタを見ることができました!

f:id:mimeca:20221022173702j:image

とっても貴重なニジイロクワガタに触れられるコーナーも。キラキラして綺麗でした。

※2024年閉店を確認。楽しかったのになぁ。

 

広場

f:id:mimeca:20210613170839j:image

干拓の里には中央に広い広場があり、コロナ禍が開けた現在、色んなイベントが開催されています。

f:id:mimeca:20231204151502j:image

先日は念願のキングオージャーショーを見てきました。めちゃくちゃ喜んでくれたぁ。

 

花壇

また、敷地内にところどころに設置されている花壇がとっても綺麗^^

f:id:mimeca:20210613170859j:image

休憩所やベンチもあるのでお弁当を持っていくのもいいなぁと思います。

f:id:mimeca:20231204151719j:image

夏はヒマワリ、秋はコスモスが綺麗に咲いています。ヒマワリの写真はありませんが、来年狙っています、、!!

 

じゃぶじゃぶ水路(夏季限定)

f:id:mimeca:20220718103007j:image

夏休み限定でムツゴロウ水族館横のじゃぶじゃぶ水路で水遊びをすることができます。

f:id:mimeca:20220718103019j:image

木陰が多く、気持ちいいのでおすすめ!地下水を使っているらしいのでとっても綺麗なお水でした。

 

アクアボール・アクアチューブ

f:id:mimeca:20240505211115j:image

土日祝の冬季以外のみ、ウォーターアトラクションが楽しめます。5分500円。

 

トイレ・授乳室

f:id:mimeca:20220718101042j:image

施設内にはいくつかトイレがあり、ベビーベッドが置いていますが、正直固すぎて使いにくいです。

おむつ替えなら出口の売店のところに授乳室やオムツ替えコーナーがあるのでそちらが◎

 

休憩所

f:id:mimeca:20220718101137j:image
ところどころに屋根付きの休憩所やベンチがあるので、お弁当を持ってきてもいいですね!

 

アクセス・詳細

● 名称:ゆうゆうランド 干拓の里
● 住所:長崎県諫早市小野島町2232
● 電話番号:0957-24-6776
● 営業時間:9:30~17:00
● 定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
● 公式サイト:http://www.kantakunosato.co.jp/


長崎市からのアクセスは車でのアクセスがおすすめ。島原鉄道「干拓の里」駅もありますが、正直便数が少ないです。

車でなら、国道57号線を島原方面へ進み、「干拓の里駅」のところで左折すれば迷うことはないと思います!

ここ最近はマルシェなどのイベントごとに入場料無料デイが設けられることも多いです。

そちらは公式インスタグラムから要チェック!▷ @kantakunosato

 

その他の周辺スポット